おかげさまで沢山の方にお越しいただいた「週末と音楽vol.10」。
毎度おなじみの拙いレポート、お付き合いくださいませ!
■井上智恵
2台のカシオトーン、操縦士のように音のバランスを整えながら、鍵盤をなぞってゆく井上さん。
丁寧でスタイリッシュな職人仕事を見る感覚。
懐かしい音色の楽曲たちは、あくまでもビター&スウィートを一貫して、慎重にテンパリングされた滑らかなチョコレートドリンクみたいでした。
港沿いの喫茶店でいただく熱い一杯、舶来ものの香辛料入り。
■ルイ リロイ 田中
メガネ女子にはさまれたところで、しっくりおさまってしまう謎の力量をもつ青年。
秀でたテクニックを持っているけれど、ギターの上手さが印象に残るというよりは、ひたむきにギターを奏でる姿が素直に心にしみ入ります。
ミストなヴォーカルをのせたLead Bellyのカヴァー(ニルヴァーナのアンプラグドver?)、"Where did you sleep last night?"でしんみりラスト。
■柴田聡子
CD収録曲に新曲おりまぜての披露、どれも牽引力のある歌詞。どこかSF的でいて、うたわれるのは「私」や「彼女たち」の日常をはみださない範囲の世界のこと。見知った風景の中で展開する不思議なストーリーと、ガシっとキャッチーなメロディ。後に、90年代に並ならぬ愛惜を寄せている旨を聞くに及んで、彼女なりにおもう90年代の再現、なんてものも中にはあるのかなぁと思ったり。まぁなんせ、歌う姿がとにかく可愛かったです。
(All photo by Shimada Onsen)
この日はvol.10ということで、10回という節目を無事迎えることができたのも、これまでの出演者の方々やお客の皆さま、その他大勢の方たちのおかげです。
本当にありがとうございます。
そして、いつも傍らで私を励ましてくれる息子にも感謝。
回を重ねるごとに、R公会堂ならではの「何か」が生成されてゆけばいいなぁ、と思います。
R
0 件のコメント:
コメントを投稿